= 錦上に花を添う =

■2008/8/1 - 個性が出てきたかな?
だいぶ大きくなって、それぞれの性格が出てきたような今日この頃ですが、まだ心配の抜けきらない、ウチのヒナたち。
案の定、1号ちゃんは昨日、またしても鼻水を出してました…。


1号ちゃん自体はいたって元気そうなんですが、見ていて不安になります。
数回くしゃみをするようなら、もう一度連れてきて下さいと先生に言われているのですが、くしゃみするところを見たことがないので、お薬の必要もなく、今のところ自然治癒を待つしかない感じです。
暑くてかいた汗くらいなら良いんだけどね…。量が多すぎて、汗とは違うんだよね…。
そんな1号ちゃんは、挿し餌がしばらく切れそうにないです。
今、1日2回にしているのですが、その2回も少ないみたいで、すごい挿し餌のゴハンをねだります。食べる量も半端ないですが。
うーん。もうそろそろ、産まれてから2ヶ月経つんだけどねえ?
甘えているのが分かるので、がんばって無視しようとしていますが、欲しがって鳴く声にほだされ、ついつい餌の時間を早くしてしまいそうになります…。
だって、しまいにはふて寝するんですよ、このコ(笑)
自立を促すために、今日の夜から挿し餌にムキアワを入れようかと考え中です。
そういや、ウチでは挿し餌を卒業できないコに、15分ほどぬるま湯でふやかしたムキアワを入れてます。
実はこれ、すみれが挿し餌を卒業できないコだったので、病院で教わったんですが、粟玉じゃないんですよね。
粟玉より、ムキアワのほうが入手しずらくて、「粟玉はダメなんですか?」って聞いたら、「粟玉は卵がついてますから」って言われて却下されたんですよね。
そのときは、そっか、って思って理由も聞かなかったんですけど、なんでだろうな…?と今、素朴な疑問を抱いてしまいました(笑)
病院に行く機会があったら、今度聞いてみよう…。

で、2号ちゃんは、というと…。


前にあまり水浴びしなかったので、そんなにしないコなのかな?と思っていたら、気づかないところでずぶ濡れになっていて、こんな姿になったのを見つけた私は思わず笑ってしまいました(笑)
両親に似て、どっちも水浴び好きなコのようです。
そして1号ちゃんより挿し餌の食べが減っているせいか、自立は早そうです。体重が46グラムしかないので小柄なのですが、挿し餌が減っているのは自分で食べているからというのもありそう…。
しかしながら、オーツ麦ばっかり選んで食べています。
捲き餌と、餌入れにあるオーツはほとんどこのコひとりで食べちゃいます。
それ以外も食べて欲しいんだけどねえ?
でもまあ、ひとり餌に繋がるなら、今のところは何をあげても良いと思っている人間なので、オーツ麦に頼ります。他の餌の味は、成長するごとに覚えるだろうし。
このコは1号ちゃんの後ばかりついて回るので、もしかしたら寂しがり屋さんなのかも?こういうコは1羽で育てると、ベタ慣れになりそうな気がします^^


同じ餌を食べているはずなのに、シードの好みが別れました。不思議です。
2号ちゃんはオーツ麦オンリー。たまにソバの実も食べます。
1号ちゃんもわりとオーツ麦は食べるのですが、ソバの実のほうが好みみたいです。うーん、ソバの実だけって買っていなかったので、買っておかないとなー。先月、大量に買ったばかりなのに(笑)
ヒマワリは放鳥しているときのおやつなんですが、ちゃんと食べているわけではなさそう。
いや、食べてはいるんですが、殻を割るのが楽しいみたいで、割ってはポイ、気が付いたら食べる、みたいな。
ちゃんと食べられる日は、まだ先なのかも知れません^^


にほんブログ村 鳥ブログへ
Comment(2) | Trackback(0)ペット